悔しい気持ちは頑張る原動力。

1月に食べる王様のケーキ。

ガレットデロワ。

クリスマスの後から、

パン屋さんやスーパーで売られ始めました。

ケーキを買うと王冠が一緒にもらえ、

中に入っているフェーブ(陶器)があった人がかぶって

お祝いしてもらいます。

どのケーキをだれが食べるのかは、

その中の一番年下の子が

テーブルの下にもぐり

どのケーキが誰に行くのかを決めます。

なんかフェーブが当たる気がしてたら、

本当に当たった。

今までなら、

こっそり子供のに

忍ばせていましたが、

まぁ、いっか。

私のだとそのまま、あったり―と自分のにしました。

子供たち残念そうでしたが、

次に当たった時にはもっと嬉しいはず。

しかし

王様=ロワ(roi)の発音が言えなくて、

子供と旦那の笑いの種にされる。

来年にはサラっと言えるようになってやる。

悔しい気持ちは頑張る原動力。

-----------------------------------

スクロールする手が止まるデザイン

対話型デザイナー

アレかおり

制作について気になる方は、

制作前に60分無料でご相談いただけますので

お気軽にお問い合わせください。

ワイン用のブドウ畑

制作実績は下記からご覧いただけます。
↓↓↓↓↓↓↓↓

他の制作実績はこちらから

デザイン制作のお問い合わせは下記からお気軽にお待ちしています。
↓↓↓↓↓↓↓↓

お問い合わせはこちらから

-----------------------------------

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です