できない中で、できることを考える
息子と娘の学校は先週からバカンス中。
学童に申し込んでいたのですが、
全ての日が申し込めず
子供が学童行ったり、
家にいたり。
仕事をしていると、
飽きた子供が
まーまー、
まーまー
大好き~
好きすぎる~
とまとわりついてくる
可愛いけどさ。。。。
。。。。が。否めない。ㅤㅤ
天気がいいのに家にいるの
ももったいないと思い、
1時間仕事をしたら、ㅤ
公園へ行こうと出発。
子供が二人で遊んでる時は、
芝生に座って本も読めて
わぁ~幸せと思っていたら、
子供に呼ばれる
また本を読むを繰り返しながらㅤ
それでも、
身体の疲れなのか
心の疲れなのか、
自然のパワーなのか、
ふわぁっと軽くなって、
心の容量が軽くなったのを感じるㅤ
家に帰ればまた、
甘えてくる声と
笑い声と
泣き声と
喧嘩の声が
数分おきに。
合間合間にお仕事したり、
デザインしている動画を
撮ってみたり。ㅤ
仕事に没頭できないのも
できないんだから、
仕方がない。
できない中で、
できることを考える。
意外と
普段できないことが
できたりする。